戦場ヶ原、小田代ヶ原
夏のシーズンが短い湿原には早足でいろいろ花が咲きます。湿原を歩くルートはいくつかありますが、管理人は赤沼入口から入り湯川沿いに戦場ヶ原を歩き小田代ヶ原へ抜けるコースをよく歩きます。このコースはいろいろな花が咲くのでお気に入りのコースです。写真を撮りながらゆっくり歩いても3時間くらいです。比較的平坦なコースですので、初心者向です。写真をクリックすると拡大します。
春 5月〜

赤沼分岐

新緑の湯川

ズミ

戦場ヶ原とワタスゲ

ワタスゲ

戦場ヶ原

泉門池付近分岐

エゾハルゼミ

ハルカラマツ

小田代ヶ原の貴婦人

タチツボスミレ

ヒメイチゲ

セントウソウ

エゾハルゼミ

マイズルソウ

ウマノアシガタ

ヤマツツジ

シラカバ
夏 7月〜8月

ノアザミ

コバキボウシ

ニホンジカ

クルマユリ

アサギマダラ

クガイソウ

ヒメシジミ

クサレダマ

アケボノソウ

ツリガネニンジン

ワレモコウ

ハクサンフウロ

ノアザミ

イブキトラノオ

ニッコウアザミ

ノハナショウブ

ヤマオダマキ

タマガワホトトギス

ヨツバヒヨドリ

モウセンゴケ

戦場ヶ原

アキノウナギツカミ

エゾリンドウ

オヤマリンドウ
秋 9月〜10月

小田代ヶ原に幻の湖出現

ミヤコザサとミズナラ林

紅葉が進む戦場ヶ原

草紅葉(ハクサンフウロ)

リンドウ

うろこ雲

湯川

小田代ヶ原の草紅葉